ウメックスホームは一般家庭のみならず、店舗リフォームも行っています。
この点がハウスメーカーさんとの大きな違いで、強みなんです。
例えば、お気に入りのバーのイメージでダイニングをおしゃれにしたい!とか、
あのラーメン店のような本格的なキッチンを作りたい!とか。
反対に、リビングのような木のぬくもりを持った店舗にしたい!とか
掘りごたつのある店舗にしたい!とか。
イメージはあっても、なかなか相談できない、伝えられない!
そんなときは、迷わずご連絡ください。
きっとワクワクする時間が共有できるはずです。
リフォーム

リフォームとは
一般にキッチンやバスなどの単なる設備交換から内外装をやり直すことです。
大がかりな間取り変更を含むものまで、幅広い意味で使われています。
リノベーションとは
単なる設備交換や内装一新にとどまらず、既存住宅の機能を高め、
新しい価値を与えるといった意味が含まれます。
リフォーム部位
リフォームには次のような部位があります。
部位 | リフォーム理由 |
---|---|
リビング・ダイニング | ペットと暮らすため腰板を追加したりバリアフリーの見直しなどです。 |
キッチン | 動線、収納、オール電化の見直しなどです。 |
浴室 | 断熱性、気密性、機能面の見直しなどです。 |
洗面台 | 家族構成の変化や省エネの見直しなどです。 |
トイレ | 省エネや機能面の見直しなどです。 |
寝室 | 断熱性や気密性、耐震補強の見直しなどです。 |
和室 | 断熱性や気密性、耐震補強の見直しなどです。 |
玄関 | 自然素材や耐震補強、バリアフリーの見直しなどです。 |
収納 | 断熱性や気密性、耐震補強の見直しなどです。 |
増築 | 家族構成の変化や耐震補強、バリアフリーや省エネの見直しなどです。 |
外観・エクステリア | 自然素材、趣味を楽しんだり、ペットと暮らすなどの見直しです。 |
その他 | バルコニーの耐震補強や廊下の断熱性、気密性の見直しなどです。 |
リフォームテーマ
リフォームには次のようなテーマがあります。
テーマ | リフォーム箇所 |
---|---|
耐震補強 | リビング・ダイニング、寝室や和室などを見直します |
バリアフリー | 玄関からリビング・ダイニング、キッチン、浴室など室内全体を見直します |
オール電化 | 主に水まわりとなるキッチンや浴室を見直します |
自然素材 | リビング・ダイニングを含め各部屋で見直します |
省エネ | 断熱性や気密性を含め、各部屋で見直します |
ペットと暮らす | 生活空間を限定するのか、限定しないのかなどで見直します |
趣味を楽しむ | 音楽や映像など遮音性や気密性を見直します |
家族構成の変化 | 家族の増減により増築や間取り変更などを見直します |
リノベーションのススメ
新築・建替えに比べていいところ
住継:住んでいる家を全面リフォームに当てはまる「いいところ」
中古:中古購入+リノベーションに当てはまる「いいところ」
いいところ | 説明 | 住継 | 中古 |
---|---|---|---|
昔の記憶を残せる | 父母や祖父母から受け継いだ家。 思い出の多く残る家。その記憶を とどめながら、新しい性能や暮らし を手に入れることができます。 |
○ | ― |
モノを大切にできる | 現代ではなかなか入手できない 貴重な木材、一つ一つ丁寧につくられた 建具。捨てるのは惜しいモノたちを 残し、大切に使い続けられます。 |
○ | ○ |
伝統家屋も蘇る | 日本の技術の粋を活かしてつくられた 伝統工法による民家。リノベーションで 再生し、末永くその良さを味わうことができます。 |
○ | ○ |
費用は2~5割安くなる | 既存の基礎や木材をそのまま使える場合が 多いので、その分の材料費が安くなります。 その分、設備などのお金をかけられます。 |
○ | ○ |
割安な費用で性能アップ | 築30年、40年の家でも補強を行えば、 現代の耐震基準レベルの性能を持たせる ことができます。断熱性も現代の最高水準 まで上げられます。 |
○ | ○ |
税金や諸費用が安い | 家の性能が新しくなっても固定資産税が アップすることはありません。また、確認 申請費用や登録費用も不要(※)なので 諸費用が安くすみます。 ※一部大規模改修を除きます。 |
○ | ― |
好きな場所に住める | 古い街並みの残る住宅地、便利な 商店街のそば、緑豊かな郊外・・・中古なら 一番お気に入りの街に物件を探して、 住むことができます。 |
○ | ― |
工事期間が短い | リノベーションの工期は建替えの 半分程度。プランニング期間も 短いことが多く、建築確認申請も不要(※) なのでトータルではさらに短くなります。 ※一部大規模改修を除きます。 |
○ | ○ |
リノベーションはエコ | 立替と比べて廃棄物を抑えることが でき、二酸化炭素の排出も抑えることが できます。エコな視点でも注目したい リノベーションです。 |
○ | ○ |
「新築二世」オススメPOINT
住まいプロホームウェルのリノベーションは既存の住まいの機能を高め、新しい価値を与えること・・・そのコンセプトで展開しているのが「新築二世」です。
ただ単に新築のような見栄えにするだけではありません。高い技術力を駆使して、新しい快適な暮らしを実現する性能やライフスタイルプランを提供しています。
住まいの気密・断熱性を高めて、冬は暖かく、夏も冷房の効き目がよい快適な住まいを提供します。
その家の思い出を残しながら、新しい機能と快適な暮らしを手に入れる・・・全面リフォーム「新築二世」なら、それが確かな技術で実現できるのです。また、中古住宅を買う場合も、きちんと診断と補強を行えば、安心して住むことができます。
オススメPOINT | 説明 |
---|---|
高い技術力で施工 | ◎住宅のプロ集団が対応 建築の構造まで見る目を持つプロが、すべてのプロセスに対応し、 適切な施工を行います。 |
耐震補強・防蟻処理 | ◎標準で耐震診断を実施 建築のプロが診断を行い、必要なところを補強します。また、 地面や柱の防蟻処理も行って、耐久性を延ばします。 |
豊富な設備・建材の提案 | ◎総合力を活かして LIXILの総合力を活かして、水まわりの設備や建材・収納などを 豊富に揃えて、提案します。 |
費用が安く工期も短い | ◎建替えの半分~ 費用は建替えに比べて2~5割りは割安に。工期は半分以下になり、 仮住まいの負担も大幅に軽減します。 |
快適性も耐久性もアップ | ◎現代の住宅にふさわしく 断熱性を現代の住宅にふさわしいレベルに向上させ、間取りは 今のライフスタイルに合わせて変更します。 |
安心の補償 | ◎工事中の事故を補償 工事中・工事後に起きた万が一の事故に対して、お施主さまや 第三者に対する損害を補償します。 |
豊富なプラン提案 | ◎ベーシック・ライフスタイルプラン集 さまざまなライフスタイルに対応するプランをご用意、 実際のプランづくりの参考にしていただけます。 |
リフォーム施工事例
case1:

case2:

case3:

case4:

case5:

case6:

case7:

case8:

https://lixil-reformshop.jp/shop/SP00000679/case/094084.htm
